ジョイテック ウェブサイト トップページへ

Toyota T100 : Budnik Rugged 6 Wheels



なんですけど ... の巻き





このT100が生産された
1992年後半から1998年の北米っていえば

シボレーC1500、ラム1500そしてフォードF150などなど
米国でのピックアップ市場はフルサイズ目立ちまくり

だったかも

当時のニッポン生産はとてつもない関税をしかけられ
初代タンドラから生産拠点を北米に

時は経て
そのT100の後継モデルにあたるのが
フルサイズにおけますピックアップ市場を
凌駕しているような

そんな存在の
ご存知2代目タンドラ

ってことはこのトヨタT100って
ニッポンでの生産だったわけでして

そんな歴史を垣間見れば
ある種の親しみ深さ

そうなってくると
ニッポンで使えるサイズといい
必要にして充分な馬力

ホンでもって
カスタムしてあそべる存在

そんなふうに
したてあげたくなるのも

むべなるかな








いっけん
ナンの理由もなく
ついてたこのホイール

コレはこれでイイあじなんで
ありまして

はたらく中型トラックと思しき
たたずまい

いわゆるリングホイールと
いうやつで

ところが
です

どんなサイズなのか
まったく

(´〜`)

はかりしれない
とは

このことか?

聞くところによると
諸般の事情って
やつでして

分厚いスペーサーとこのホイールに
お世話にならざるを得なかった

そのワケきいて
大きくうなずくワタシ

なんであります








そんなのっぴきならないボディと
類い稀なるコンディションを
テーマに

セットアップに向けての
グレイトな要求を

満たせるでありましょう
そんな可能性

わずかながらでも
あるとするなら

ひょっとして
思いますに?








ホイール職人による
バド履きか

くわえて
このクルマを所有する
オーナーさんから

よどみなく
湧き出てくる
熱い思い

さらに
微妙なる
さじかげん

それらを
たして2で割って

ホンでもって
シャッフルして








しあがった
このカラミかげん
ってば


22インチ


└|゜0゜|┐
じゃん








そのディープさったら
チョイと

マネできるもんじゃ
ありません

ってどこかしら・・・

風の便りに
聞いたことあるフレーズ

これだけでも
充分すぎるホドの
パフォーマンス

ところで
さらに進化に

磨きをかけるんじゃ
ないかって

コトによると
そんなたたずまい





なんですけど









Joy-tech original setting ... front 20" / rear DEEEEEP 22"